トップ > 飲料・乳製品・卵 > コーヒー >

CAFFE MAURO カフェマウロ エスプレッソ

2019年5月27日 登録
コストコ品番:#12087
価格:658円

原材料名:コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル、ホンジュラス、エルサルバドル、コロンビア)
内容量:250g
保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
使用上の注意:開封後は密封容器に移し替えて、できるだけ早く使用してください。
挽き方:細挽き
原産国名:イタリア
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

コーヒー豆(粉)大さじ2杯に約180mlの水が目安です。
クチコミ
1-8表示/全8件

[1] 2019年5月27日12:35

(名無し)さん ID:dWIjWPpSYO

[2] 2019年5月27日17:41

(名無し)さん ID:d00/ZH.OjH

[3] 2019年5月27日17:41

(名無し)さん ID:dkDTrFCogV

[4] 2019年5月27日20:50

じーちゃんさん ID:dFJgXoPbun

芳醇な香りと味わいのコーヒーでした。
買いやすい価格だしまた買いたいです。

[5] 2019年6月27日17:02

セモベンテさん ID:8r0PwdJuKl

酸味を感じるエスプレッソです。
個人的には酸味少なめ苦味強目の方が好きなので残念でしたが、スッキリ美味しくいただいております。

千葉ニュータウン

[6] 2019年6月30日00:48

ひろさん ID:m1EivFWcty

確かにミルクチョコレートのような色をした豆です。酸味がある色ですよねー、ラテにするとおいしいですよ

入間

[7] 2020年1月19日07:47

(名無し)さん ID:vogrPdnMSg

インスタントコーヒーかと思ったくらい細挽きでした。安く、缶が可愛くて選びました。香り、味はあまりはっきりしない印象です。

新三郷

[8] 2020年2月27日07:28

イッカさん ID:g8laH579UE

酸味が強い以外、味わいがボンヤリしたエスプレッソ。
個人的にはもう少し苦味とコクの深みが欲しい。

前橋

1-8表示/全8件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
山本珈琲館 ヨーロピアンブレンド
  • 1568-320=1248円(4/6まで)

スターバックス コーヒー粉2袋+ドリッパーセット
  • 1998円でした。

スターバックス デカフェハウスブレンド
  • 2868-580=2288円(3/30まで)

ネスカフェ エクセラ袋
  • 2298-460=1838円(3/23まで)

UCC The Blend アイスコーヒー ポーション IceCoffee き釈タイプ
  • 1358円に値上がりです。

スターバックス ネスプレッソコーヒーカプセル
  • 3698-740=2958円(3/23まで)

スターバックス カフェラテ
  • 366円でした。

CAFFITALY コーヒーカプセル 3アソート
  • 140cp入荷してます。4398円です。

LION COFFEE ライオンコーヒードリップバッグ
アラメダ コールドブリューコーヒー
  • 497円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
ジョンソン・エンド・ジョンソン リーチ キッズ歯ブラシup!
  • 998-200=798円(4/6まで)

ロザナ バスマティライス
  • 長粒米がありました。3,780円でした。

CHILL OUT(チルアウト)リラクゼーションドリンク
  • 1968-400=1568円(3/2まで)

千年屋 スティックワッフル
豚バラねぎま串
  • 777円でした。

梨(なし)
  • 新潟県産で2198円でした。

カークランド ザネッティペコリーノロマーノチーズ
  • 600円引きです。期限書いてないです。

ART IS COFFEEシングルオリジンコーヒー豆
  • 1977円でした。

Maison de Savoie フランス産生ハム
  • 骨なし生ハムです。 ナイフはしなるので取扱い注意です。 台はただのまな板なので生ハムの固定は出来ません。

OKF シャインマスカットドリンク
  • 1177円でした。

西山酒造 甘酒ヨーグルト
  • 甘酒感は薄めですがヨーグルト感は濃厚で美味しかったです。

カークランド ペンネブッタネスカ
  • 300円引き(9/21まで)

MIZKAN おむすび山 人気の8種類
  • 377円でした。

CHENS DIM SUM AT HOME 点心セット
カークランドシグネチャー リガトーニカルボナーラ
  • たっぷりチーズ、厚切りのベーコン、太めで短いパスタ、濃厚な味付け、食べごたえがあって美味しかったです。

ニッスイ 毎日これ1本 EPA+DHA 魚肉ソーセージ
  • 本日977円で購入しました。

永井海苔 海苔膳20袋
  • 1048-100=948円(2/25まで)

カークランド チーズダッカルビ
  • 130円でした。 コクのある濃厚な味でご飯に合います。 美味しかったです。

RENNA イタリア産セミドライトマト
  • こちらもう販売されていないのでしょうか。 復活してほしいです

GLORIOUS FOODIES チーズフライアソート
  • 他の三種は食べれたのですが、フェタだけは やはりちょっと子供向けではないやも…。