トップ > 菓子・デザート > チョコレート >

カークランド オーガニックダークチョコレート ベルジャンシンズ

2019年9月25日 登録
品番 1250800
価格 1,248円
クチコミ
1-12表示/全12件

[1] 2019年9月25日07:49

(名無し)さん ID:dr6JBgXIxc

コストコ品番:#1250800
価格 1180円

原材料名:有機砂糖、有機カカオマス、有機ココアバター、有機ココナッツ、有機アーモンド、食塩/香料
内容量:500g
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:ベルギー
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

本品製造工場では、乳成分、大豆、そばを含む製品を生産しています。
開封後はお早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:550kcal
たんぱく質:6.2g
脂質:36.2g
炭水化物:45.6g
食塩相当量:0.3g
※この表示値は目安です。

[2] 2019年9月25日10:19

(名無し)さん ID:dZ1wRj2I3m

[3] 2019年9月25日10:20

(名無し)さん ID:djmpx0SAPu

[4] 2019年9月29日20:32

ゆうこさん ID:dKAVX5DVVe

ナッツやアーモンドがぎっしりで贅沢感あるチョコでした。
ダークチョコは苦手なのですがこちらは美味しく食べれました。

[5] 2019年10月1日20:31

ルビーさん ID:dwXXm5Q6Ux

形は割れチョコです。
チョコの上にアーモンドとココナッツがのってます。
ややしんなりしててもっとサクッと感が欲しかったです。


[6] 2019年10月4日15:07

ままみーさん ID:dMwyowULoG

ビター感はあるけど甘みも強めなビターチョコです。
アーモンド&ココナッツで香ばしさはあるけれどチョコの味に負けて目立ちません。
どちらかというと大人向きです。
子供も食べるならKSアーモンドパークのほうがいいかもしれません。

[7] 2021年8月11日11:24

(名無し)さん ID:dCZRwjrkku

ナッツの香ばしさと程よいビター感あるチョコの組み合わせで美味しい。
甘さはしっかりなので苦味があっても誰でも食べやすい味です。

[8] 2021年8月18日14:17

(名無し)さん ID:dCPTaevOME

しっかりした苦味のチョコとココナッツ。
塩気は多め。
バランスがいい味で美味しい。

中部空港

[9] 2022年3月30日18:10

(名無し)さん ID:djJ70VAiy6

1298-300=998円(4/10まで)

[10] 2022年5月4日18:00

(名無し)さん ID:dEPdZ6I0Fa

1298-300=998円(期限記載なし)

[11] 2023年2月15日20:08

(名無し)さん ID:dmcyfB9ilF

1,548円に値上がりしてます。

守山

[12] 2023年2月28日11:08

(名無し)さん ID:d1k6.TwwBO

766円で売ってます。

ひたちなか

1-12表示/全12件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ゴディバ ベルジャンチョコレート
  • 2358円でした。

カークランド ミルクチョコレート アーモンド
  • 2297円でした。

カークランド チョコレートレーズン
  • 1597円でした。

キットカット イチゴぜんざい
  • 1498-300=1198円(4/1まで)

マセス プレーン&ソルトキャラメル
  • 998円でした。

チョコデリス ベルギーチョコレートボックス
  • 3198-1000=2,198円(期限記載なし)

ハムレット クリスピー ベルギー チョコレート シンズ 4フレーバー アソート
大塚製薬 ソイジョイ アーモンド&チョコレート
  • 997円でした。

ユーラク ブラックサンダー ミニバー ビッグシェアパック
  • 2025.03.02購入 1,148円に値上がりしてました

WITORS ウィターズ イタリアンテーストチョコレート
  • 597円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
PYREX パイレックス ガラス保存容器
  • ムーミン耐熱ガラス保存容器1667円でした。

DANONE BIO ダノン ビオ
  • マンゴー&ピーチ496円でした。

カークランド 塩とんこつまぜそば
日本ハム 厚切りらふてぃ
  • 566円でした。

ナビスコ オレオバニラクリームクッキー
  • 入荷してます。1348円です。

マルマン プラセンタ
  • 2398-480=1918円(5/5まで)

ミネントカ レディースソックス
  • 1398→977円です。

BRUNO スチーム&ベイクトースター
  • 7777円です。

ヤマダフーズひきわり納豆だし醤油風味
  • ありがとうございます。

ほおずき
  • 966円です。

Loc Maria ロックマリア チョコレートクレープクッキー
  • 1577円でした。

XIN CHAO ブンチャーセット
  • 276円でした。

McIlhenny Company TABASCO タバスコペッパーソース
  • 958-100=858円(10/23まで)

コストコ マロンソフトクリーム
  • ガソリンクーポンで50円引きです。

種無しピオーネ
  • 入荷しました。 1798円でした。

ノグリラーメン
  • 1680-180=1500円(5/22まで)

KRAFT クラフト カントリータイム レモネード&ピンクレモネード
  • 今日、射水も577円でした。

キッチンエイド(Kitchen Aid) フードチョッパー 9KFC3516
  • 2977円で買えました。

GARDEN LITES ガーデンライツ ほうれん草のフリッタータ
  • ほうれん草を中心にお野菜たっぷりです。 味付けは薄めでさっぱりしてて野菜の味を楽しめます。 賞味期限は1年くらいでした。

カークランド Ancient Grains アーモンド グラノーラ
  • こちらのグラノーラが袋のパッケージになって有機プロバイオティックになってました。 1,198円でした。