トップ > 飲料・乳製品・卵 > コーヒー >

カークランド オーガニックホールビーンブレンド ミディアムダークローストコーヒー

2019年12月22日 登録
品番 6304535
価格 1,468円
クチコミ
1-11表示/全11件

[1] 2019年12月22日10:23

(名無し)さん ID:dNYah/q9N6

コストコ品番:#6304535
価格:1468円

原材料名:コーヒー豆(生豆生産国名:ホンジュラス、ニカラグア)
内容量:907g
保存方法:高温多湿を避け、涼しい場所で保存
使用上の注意:開封後は密封容器に移し替えて、できるだけ早く使用してください。
原産国名:アメリカ
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

コーヒー豆(粉)大さじ2杯に約160mlの水が目安です。

[2] 2019年12月22日12:28

(名無し)さん ID:dNAsdli6Xe

[3] 2019年12月22日12:28

(名無し)さん ID:deqaYrmxAU

[4] 2019年12月22日16:10

(名無し)さん ID:dDO27x7Rea

苦味が強めで酸味は少なめでした。
薄めてもミルクを入れても苦味がはっきりと主張します。
朝に飲めば目がすっきり覚めそうな味です。

[5] 2019年12月25日19:15

オーンズさん ID:d5bhkGuMQt

深焙煎の香ばしい苦味が中心でコクがあります。
甘いお菓子を食べながら飲みたいなあと思いました。

金沢シーサイド

[6] 2020年1月12日12:29

あみっさん ID:dRyjNlHUAJ

オーガニックなのにお手頃価格です。
風味豊かな力強い味で価格以上の美味しさです。
とても気に入りました。
しばらくはリピするつもりです。

[7] 2020年1月31日11:52

UOUMさん ID:dE4UD7/.Fa

ミディアムダークローストでオイルは少なくさらっとしてます。
やや苦く甘みはほんのり爽やかな酸味のある味です。
苦味が苦手な人はカフェオレにするといいです。
カフェオレは嫌だという人は粗挽きにしてお湯はゆっくり注ぐと苦味は少なめになります。

[8] 2020年3月8日13:18

ねぎっこさん ID:d4zSK0ImiQ

ローストはほぼシティーロースト。
豆はサイズやロースト加減にややぱらつきあり。
味は苦味をベースに酸味がのっかっている感じ。
思ったよりあっさりして飲みやすい。
期待とは違った味だったけど美味しいと思う。

[9] 2020年5月25日21:27

(名無し)さん ID:dhi9FxUw4V

1,598円です。
値上がりしてます。

[10] 2020年5月29日14:47

(名無し)さん ID:dmVkx5YWJ4

雑味がなくコクがあって美味しいですがどこかで飲んだことのあるような味で他との差別化という点ではイマイチかもしれません。
もう一度買うかは微妙です。

[11] 2020年12月6日18:03

(名無し)さん ID:dCn29w2Ye0

苦味、酸味のバランスよくてすっきりした味です。
クセがなく特徴がないのが特徴でしょうか。
飲みやすくて好きな味でした。

中部空港

1-11表示/全11件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
山本珈琲館 ヨーロピアンブレンド
  • 1568-320=1248円(4/6まで)

スターバックス コーヒー粉2袋+ドリッパーセット
  • 1998円でした。

スターバックス デカフェハウスブレンド
  • 2868-580=2288円(3/30まで)

ネスカフェ エクセラ袋
  • 2298-460=1838円(3/23まで)

UCC The Blend アイスコーヒー ポーション IceCoffee き釈タイプ
  • 1358円に値上がりです。

スターバックス ネスプレッソコーヒーカプセル
  • 3698-740=2958円(3/23まで)

スターバックス カフェラテ
  • 366円でした。

CAFFITALY コーヒーカプセル 3アソート
  • 140cp入荷してます。4398円です。

LION COFFEE ライオンコーヒードリップバッグ
アラメダ コールドブリューコーヒー
  • 497円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
ロメインレタスup!
  • 298円でした。

DRINKMATE ドリンクメイト 炭酸水メーカー スターターセット
  • 9488-1900=7588円(4/6まで)

ピュア エンカプセレーションズ ギャバ
  • 5598-1120=4478円(3/30まで)

フェキソフェナジン塩酸塩配合 FX鼻炎錠エース
  • 3298-660=2638円(3/16まで)

カークランド ハーフシートケーキ/クオーターシートケーキ
  • クオーターシートケーキ、ひな祭りバージョンあります。1598円です。

WD-40潤滑油
  • 1277円でした。

スナップエンドウ
  • 798円です。

モンプレジール ミレーサンド
  • 966円でした。

Barilla バリラ ペストジェノベーゼ
  • 1480-300=1180円(1/26まで)

ムラカワ モッツァレラ シュレッドチーズ
  • 1278-280=998円(1/19まで)

純米大吟醸 大吟醸 生貯蔵 300ml 飲み比べ
  • 6種セット1977円でした。

茨城産こしひかり
  • ありました。

桃(もも)/笛吹桃
  • 特別価格で3980円でした。痛みがありそうな桃でした。

マコーミック オーガニック シナモンスティック
  • 498円でした。

JONES ジョーンズ ターキーベーコン
  • はっきり言って味的にはポークの方が遥かに好みだが何より無塩せきかつローカロリーな点で圧勝。甘みが付いて無ければこれ一択なのに独特の風味何恋しくなり無塩せきポーク版に浮気してしまう時がある。

SSB アースグミアソート
やわらか焼きいか 1キロ
  • 300円引きの2280円です。 今日までです。

カークランド イチゴ&シューのマスカルポーネケーキ
  • 2480→1980円でした。

ドール ヨナナスメーカー
  • 1577円であります。

カークランド ミディアムチェダーチーズ
  • 賞味期限1/22で1277円。