コストコに関する雑談や質問などご自由にご利用ください。
また在庫番にない商品や写真の登録もお待ちしております。
サイトを初めてご利用の方はこちらでクチコミを投稿してみてください。
「コストコ掲示板」は1ヶ月単位で更新されます。
先月のコストコ掲示板
https://www.zaikoban.com/item/talk/9337/1
土曜の幕張店の午前中。
道路は駐車場に入るまで30分程の渋滞。
店内2階の通路の一部がテープ等で仕切られ遠回りしないと1階に降りられない通行制限。
商品棚の上側が空っぽで天井を見渡せる今までにない光景。
マスクの入荷はなく紙類の商品もほぼ品切れ。
トイレットペーパーはありで会員カード1枚につき1個を店員さんが手渡し。
トイレットペーパーを買うための長い行列。
13時前にはトイレットペーパーも品切れ。
人もお店の状態もなかなかカオスでした。
幕張
尼コスは冷凍庫の工事をしているため冷凍食品のほとんどがありません。
またお肉の棚も半分くらいに減っているので品揃えが少ないです。
行かれる方はご注意を。
尼崎
教えてください。
仕事帰りにカークランドナチュラルスプリングウォーターとオイコスパイナップルが買いたいのですが在庫はありましたでしょうか?
多摩境
本日マスク入荷無し
店員さんのお話しでは8時から並んでいる人がいるので早く開店したそうですが、バスティシューの手渡しが始まったのは10時回ってからでした
入間
開店前はマスク購入の長蛇の列ですが閉店間際は人が少なくて買い物しやすかったです。
棚にある商品はどれも少なめでした。
前橋
コストコの人の列が日に日に早く長くなっているように感じます。
ちょっと前は開店前に並べばマスクが買えるようなイメージでしたが最近は並んでも期待薄です。
せっかく並んでもマスクの入荷がない場合もあってそのガッカリ感が半端ない。
マスク不足が解消されそうなニュースをちらほら聞きますが現実は悪化しているようにしか感じられません。
花粉も多くなってきたので早くマスク不足が解消してほしいです。
コバトさん
情報ありがとうございます。
やはりマスク&ペーパー類の影響ですかね~
足の悪い人が一緒なので午後にする等考えてみます!
ありがとうございました。
幕張
3/6 入間店 10:20頃入店しました。駐車場の混雑はなく、もう既に買い物を済ませて帰る人も結構いました。入口のところにアルコールスプレーがありましたが、使っている人は少なかったように思いました。ガールズジャケットが477円でした。冬物の服が数種類、割引されていました。バスティッシュは少ない個数のパックで販売されていました。店内は通常の平日より少し多いかな程度でした。試食は今まで通りありましたが、フードコートはテーブル・イスがなく、テイクアウトの販売になっていました。
入間
フードコートはお客が購入する度にカウンターを拭く徹底ぶりです。
なかなか大変そうでした。
またイートインスペースにテーブルがなく持ち帰りのみでした。
新商品のパンを発見しました。
グラノーラデーツナッツブレッド998円です。
2種類のパン1個ずつのセットでかぼちゃの種とオーツ麦がそれぞれのってました。
北海道2店舗目のコストコ「石狩倉庫店」(仮称)は2021年4月のオープン予定です。
https://hre-net.com/keizai/ryutu/43392/
カークランドの洗剤類を愛用しています。
何回か店舗を見ても見つからなかったのですが、オンライン限定に
なっていました。
登録がうまくいかず、今日改めて探してみたら、オンラインにも
ありませんでした。
日本ではカークランド商品を少なくして、日本製で回していくつもりなんでしょうか。
オンラインショップ
3/17 入間店 11:30頃 駐車場の混雑はありませんでした。入店時にスタッフの方がカートの持つ部分を拭いてくれました。冬物の服が一部まだ残っていて、割引されているものもありました。トイレットペーパーはもとの大きさ(30ロール)に戻っていました。試食はありましたが、フードコートのテーブル・イスは、まだ撤去されたままでした。オムツ等に一部購入数の制限がありました。
入間
オンラインで売っているビールの種類が少ないです。
重いのでビールこそぜひネットで買いたい。
特に外国製のビールを充実させてほしいです。
オンラインショップ
オンライン以外のメルマガ中止のメールが来てますね。
このご時世、安定供給が難しくなっての一時措置なら良いのですが。
毎週行くわけではないので、これから先メルマガが復活しないのであれば行くタイミングが難しくなりますね。
私もメルマガで来店タイミングを決めていましたので残念です。
このご時世で安定供給が難しいのは理解できるのですが、、、私はオンラインのせいもあると思ってます。
私はキャットフードを定期的に購入してますが、オンラインが始まってから店舗在庫がないことが多く、入荷されてもとても少ないので、すぐに売り切れます。
店舗に確認しても「在庫なし。入荷遅れ」ばかりですが、オンラインには常に在庫がある状態なのです。
オンライン優先なのでしょうか、とても不便に感じています。カスタマーサービスにも連絡したところ、意見として報告しますとのことでしたが、、、
オンラインの方は人件費不要で在庫管理しやすいから、経営者にとって利便性があるという理由であれば、店舗受取を検討してほしいとも伝えてみました。
オンラインのみの販売ってなっているのに…どうして在庫有りになっているのか…
オンラインも直ぐ在庫無しになるし…いったいいつ買えるのやら❗
医療従事者は困っています❗
一度もマスクに出会えてません❗
前橋
ミチカさん
今日お店に行きましたが割引されている商品はありました。
メルマガでのお知らせがないというだけだと思います。
開店前の長蛇の列の話が嘘のようです。
昨日の午後2時頃は人も少なくて買い物しやすかったです。
商品は全体的に少なめでした。
マスクはありませんがトイレットペーパーとキッチンペーパーは普通に買えました。
かみのやま
メルマガがなくなって何が安くなっているのかわかりません。
お店に行って確認するしか方法がないのはとても困ります。
早い時期にメルマガ復活して欲しいです。
「キユーピーあえるパスタソース カルボナーラ 濃厚チーズ仕立て」が自主回収です。
製造工程の作業ミスで殺菌していないソースがあるそうです。
ご確認ください。
昨日40枚入りマスクが入荷した店舗がありましたがオンライン専売が決定する前の発注だったからだそうです。
今後しばらくは店舗販売はないとのことでした。
買いました。チュニジア産ディグレット種の種なしデーツです。
コストコでかなり前から扱っているマジョール種と比べると、小粒であっさりとした甘み。久しぶりのディグレットは最初のうち物足りなさを感じましたが、やはりデーツは美味しいです。物足りない分食べやすく2つ3つと手が伸びてしまう、逆に減りが早いかも。
デーツ好きのみなさん、ぜひお試しあれ。
消毒用エタノール
https://www.costco.co.jp/c/Ethyl-Alcohol-IP-500mL/p/20535
べスプリット クレンジング ハンドジェル 30mL x 30個
https://www.costco.co.jp/c/Besprit-Cleansing-Hand-Gel-30mL-x-30count/p/582534
ジアミー 弱酸性次亜塩素パウダー 3包
https://www.costco.co.jp/c/Ziame-Mild-Acid-Hypochlorite-Powder-3-Pouches/p/22555
ジアミー 弱酸性次亜塩素パウダー 40包
https://www.costco.co.jp/c/Ziame-Mild-Acid-Hypochlorite-Powder-3-Pouches/p/22556
ジアミー 弱酸性次亜塩素パウダー 3包 + 500mL用スプレーボトル(空ボトル)
https://www.costco.co.jp/c/Ziame-Mild-Acid-Hypochlorite-Powder-3-Pouches/p/22557
快適ガード のど潤い ぬれマスク 20 枚
https://www.costco.co.jp/Health-Beauty/Hygiene/Mask/Kaiteki-Guard-Mask-With-Moisturizer-20-Count/p/17329
ショットメン 消毒用アルコール綿 100 包
https://www.costco.co.jp/c/Disinfection-Alcohol-Swabs-100-Count/p/17334
オンラインショップ
イースターバニー、
もう販売されていますか?
ある場合、在庫あるか教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
つくば
よつばさん
1月下旬くらいから黄色と灰色の2種類が販売されて灰色は早々に完売。
黄色が多少残っていましたが3月中旬にはイースターバニーを見かけなくなりました。
再入荷がなければ今年の販売はもうないかもしれません。
つくば
土曜、新商品のハンドサニタイザー。
携帯ボトル30個入りで2,298円。
1家族1点限定。
2階エスカレーター脇にありました。
幕張
ハンドサニタイザー買いました。
ティーグリーン、ラベンダー、レモンの3種類でどれも香りが強めです。
ティーグリーンは爽やかでいいと思います。
ラベンダーは芳香剤みたいで苦手です。
レモンは蜂蜜っぽい香りがします。
外国の香りっぽいので苦手な方はご注意を。
3/31 入間店 11:30頃 月末の為か、いつもの平日より少し人が多かったです。トイレットペーパーは少ないパック(6ロール)になっていました。ティラミスとストロベリートライフルらしきケーキ(名前が変わっただけ?)の入れ物が細長く変わっていました。木村屋のメープルのほうのパンケーキ(消費期限4/1迄)が298円でした。試食はいつも通りありしたが、フードコートはテイクアウトのみで、テーブル等はありませんでした。入店時、駐車場の発券はありましたが、退店時はバーが上がっていて、チェックなく通れました。
入間
2025年4月1日14:13
サーモス真空断熱ボトルが-730円で2868円でした。4/4までです。京都八幡
2025年3月31日10:10
6種の具材のポテトサラダでました。@98円です。岐阜羽島
2025年2月28日20:06
アルマ セルシウス シャルドネ キュベ スペシャル 998-200=798円(3/2まで) ランブルスコ クラスパロッサ・ディ・カステルヴェトロ セッコ 758-160=598円(3/2まで) スタークコンデヴィンヤード 南アフリカ カベルネ・ソーヴィニヨン 1698-340=1358円(3/2まで)
2025年1月30日11:59
コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性川崎
2024年12月31日22:10
今年一年在庫番をご利用いただき誠にありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 皆様良いお年をお迎えください。
2024年11月30日17:20
ドクターシーラボアクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX120g×2個13800円。尼崎
2024年10月30日11:36
パウパトぬいぐるみ2998円でした。広島
2024年9月26日15:06
バッラリーニ モンテロッソフライパン 20/26cm 2PCセット 3978-800=3178円(10/6まで)射水
2024年8月31日12:17
レイバンのサングラス1本4800円購入でもう一本無料です。つくば
2024年7月28日16:17
ペルソス 家庭用高速製氷機 VS-ICE02 12266-2600=9666円(7/28まで)尼崎
2025年4月2日10:30
2498-510=1988円(4/6まで)
2025年4月1日13:16
2297円でした。
2024年10月20日16:47
2498-500=1998円(10/27まで)
2024年4月13日15:09
698円に値上がりしてました。
2023年12月25日21:30
2998-600=2398円(1/21まで)
2023年10月6日12:27
1598-400=1198円(10/8まで)
2023年7月24日14:00
4580-1400=3180円(7/30まで)
2023年3月25日17:35
848-220=628円(3/30まで)
2023年3月8日16:32
1566円で売ってました。
2022年6月2日15:20
977円です。 期限の記載はなしです。