トップ > 乾物・調味料・食品 > 茶漬け・ふりかけ >

岩下食品 国産生姜ふりかけ

2020年3月18日 登録
品番 18454
価格 998円
クチコミ
1-14表示/全14件

[1] 2020年3月18日11:24

(名無し)さん ID:dRHvfOgPkb

商品情報

コストコ品番:#18454
価格:998円

原材料名:しょうが(国産)、かつお削りぶし、漬け原材料(しょうゆ、還元水あめ、砂糖、醸造酢、食塩、酒精)/酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、(一部に小麦・大豆を含む)
内容量:80g×6袋
保存方法:冷蔵庫(0~10℃)で保存してください。
製造者:岩下食品株式会社

●開封後は冷蔵庫(0~10℃)で保存し、お早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(製品80g当たり)
エネルギー:64kcal
たんぱく質:2.2g
脂質:0.3g
炭水化物:3.0g
食塩相当量:3.7g

[2] 2020年3月18日12:17

(名無し)さん ID:dO4hCF4duy

[3] 2020年3月18日12:17

(名無し)さん ID:dPV.SabKhO

[4] 2020年3月18日15:56

和商さん ID:dYTV5.x.8z

出汁が染みた生姜のみじん切りでご飯に美味しいやつです。
何杯でも食べられます。

[5] 2020年3月18日16:48

うみねこさん ID:HjqOpPfuHR

“岩下の新生姜“でおなじみの岩下ですから、美味しいに決まっています。だし醤油味を染みこませた生姜のみじん切りで、ご飯にかけてもよし、お豆腐にかけてもよし。私は湯通しワカメとあえて、ポン酢をちょい足ししていただきましたが、アジや鰹のたたきと合わせても良さそうです。80g×6袋の小分けになっていて、要冷蔵ですが、未開封なら賞味期限も半年ほどあり使い勝手も◎。リピします!

[6] 2020年3月19日13:12

石神さん ID:d7diMF4Mvj

手に取ると重くて500g近くある。
こんなに食べ切れるかしらと思ったけど美味いのでハイペースでなくなります。
万能調味料として何でも使えます。
お肉の生姜炒めや炒飯にしてもよし。
シンプルに生姜と卵で焼くと大人味の卵焼きになります。
おすすめです。

[7] 2020年3月25日10:26

もっちーさん ID:dRQB1QDiga

量が多くて生姜ふりかけ三昧できます。
ご飯だけでなく豆腐やうどんに入れても美味しかった。
焼肉にもあいます。
こんなに安くていいのかと心配になるほど安いです。
見つけたら即買い推奨です。

[8] 2020年4月9日17:35

(名無し)さん ID:dq7Ae87HMw

紅生姜と違って旨味があるのでこれだけでりっぱなおかずになります。
じゃこやひじきと合わせたふりかけも作りました。
ピリッとした辛さが映える味でおいしかったです。

[9] 2020年4月20日12:29

(名無し)さん ID:dLcsOY8S9L

単価はスーパーよりちょっと安い程度でしょうか。
美味しいですが沢山なのでショウガ好き以外は他店の1個売りを試してからのほうがいいです。
なお冷凍はできないみたいです。

[10] 2020年7月3日21:57

(名無し)さん ID:dAaoJkWj9u

失敗のない美味しさです。
ほかほかご飯から豆腐まで暑くて食欲がなくてもこれがあると不思議と食べられます。

[11] 2020年7月13日14:24

さるこさん ID:tvhpVHCdA6

毎回探していますが、見つけられません( T_T)
どの辺にありますか?

新三郷

[12] 2020年7月13日15:35

のじまさん ID:dnjY4iyflo

さるこさん、ずっと前ですが梅干し、えいひれ、いか塩辛などが置いてあるところにありました。
でも最近は見かけません。
しばらく入荷していないかもしれません。

[13] 2020年8月5日16:12

(名無し)さん ID:dmhUF91w2P

もう何回もリピしてます。
かつおのいい香りがします。
ピリッとした辛さがご飯にぴったりです。

[14] 2020年10月30日14:17

(名無し)さん ID:du9d4dgGen

絶対おいしいやつです。
これでご飯が何杯でも食べられます。
豆腐にも野菜にも使ってます。

1-14表示/全14件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
大森屋 カリカリ梅 赤しそソフトタイプ
  • 1098-220=878円(3/16まで)

永谷園 おとなのふりかけ
  • 998-200=798円(2/23まで)

永谷園 お茶漬け詰合わせ 業務用 50袋
  • 1128-230=898円(12/22まで)

神戸まるかん 素材ごろっとだし茶漬け
  • 700円引きの580円でした。

尾西食品 ごはんとおにぎりアソートセット
  • 2777円です。

MIZKAN おむすび山 人気の8種類
  • 377円でした。

大森屋 素材を味わうふりかけ 4種バラエティ
  • 1袋に入っている量が少いですよね〜 小さいお子さんなら足りるのかなぁ。我が家では、味もいまひとつだし、不評でした⇩

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
生しいたけ
  • 498円でした。

CHILL OUT(チルアウト)リラクゼーションドリンク
  • 1968-400=1568円(3/2まで)

YEMAT FOODS 海藻サラダ
  • 1880→1297円でした。

カークランド パルミジャーノレッジャーノ ストラベキオ
  • レジにて1200円引きです。

伊藤ハム ミートボールポルチーニクリームソース
  • 1098円でありました。

NOEL ノエル フエ(白カビサラミ)
  • 977円でした。

テスコム マイナスイオンヘアードライヤー
  • 3480-700=2780円(8/25まで)

キリン ファイアワンデイブラック
ART IS COFFEEシングルオリジンコーヒー豆
  • 1977円でした。

山崎製パン グルメボックス もっちり生地のチーズピザ
  • 赤マジで366円でした。

QUADS ツインプレートパラフルDCサーキュレーター
  • 7780-1500=6280円(3/31まで)

ラブパクソース
  • 鶏ガラスープにラプパクソースとサテトムベトナムラー油エビ味を入れたら簡単にトムヤムクンスープができました。 お試しあれ。

昭和西川 置くラクあったか敷パット
ムートン・カデ・ブラン ボルドー
  • 1348-270=1078円(11/23まで)

カークランド ミックスナッツバター
  • 777円です。

bibigo コチュマヨソース
  • ピリッと辛いマヨネーズです。 普通のマヨネーズで食べる物ならほとんど使えると思います。 マヨネーズ+辛さが欲しい人にぴったりだと思います。

HUGFUN 25インチ(約65cm) クマぬいぐるみ
  • 3色ありました。 ピンクを購入しました。

CJ BIBIGO 王餃子 キムチ(王マンドゥ キムチ)
  • 具材はあっさりめでした。 しっかりした辛さがあって美味しかったです。 とても辛いので小さな子どもは無理かもしれません。

伊藤ハム ベーコンジャーキー
  • ベーコンをさらにぎゅーと濃縮したようなクセがなく食べやすい味です。 サラダにおつまみに大活躍でした。

GIANDUIOTTO ジャンドゥイオット ペンシルケースチョコミックス
  • 1148-350=798円(12/31まで)