>さとーさん
>はるさん
情報ありがとうございました!!
買われている方多いですか〜(>_<)
炭酸が美味しい季節ですものね!
土曜日に行く予定なので、残っていることを期待します(^^)
calltioさんへ
コストコから送られてきたメールでは、7月14日迄でした。
どの店舗でも共通だと思います。
ただ…時期的に売れ筋だと思いますので、終了当日迄有るかどうかは
各店舗の在庫しだいではないてましょうか。
新三郷、15時過ぎ沢山ありました。
もともとの売ってる場所は最後のひとつを私がとり、2ケース欲しかったので『えーもうないの!?』と思いながらウロウロしていたら、
冷凍庫の裏の通路?とか(メープルのパンケーキ売ってる隣)、ペリエの隣など、場所がバラバラでしたが補充している所をみかけました。
山積みでした。
[303] 13年07月11日 16:57
ラムさん ありがとうございます。店舗に在庫確認して、何とか14日までに行けるよう頑張ってみます!
19:30頃、幕張で買えました
残り3分の1パレットくらいだった気がします
強めの炭酸が好きなので、微炭酸という口コミを読んで少し不安でしたが、氷をいれて飲んだら、ちゃんとシュワシュワして美味しかったです
京都八幡店。
クーポン価格のままだったりしないかな〜と、淡い期待をしていましたが、残念…(__;
通常?1498円?くらいでした。
本日座間は1498?円で、在庫は3パレットぐらいでした〜
今日劇的にすいてたのであまり減ってないと思います!!
ちなみに私は16じくらいにいきました〜
横にして冷やしておいたら、開けていないのに3分の1くらい漏れました。今まで何ケースも購入していますが初めてです。他の在庫を確認したら、軽い力で蓋全体が緩むものがいくつかありました。返品を考えています。
昨日、八幡店で310円引きで1100円台でした。
値引きは8月25日までと書いてありました。
昨日の朝時点での在庫はたくさんありましたが、購入されてる方も多かったです。
先日千葉NTにて購入したのですが、蓋が甘く漏れてくるものが…今の所横にして確認しないとわからないので、冷やしていた一本だけなのですが、炭酸も抜けてるだろうし…こんな事って…
皆様の物はどうですか?基本甘いキャップですか?
夏前に購入したものが、やっぱり炭酸がぬけているものがありました。
おかしいおかしいと思いつつ、飲んでいたのですが、個々に炭酸の強さがちがっていて、よくみたら ボトルに詰められている量も全然違うありさま。
一本ずつ立てたり横にしたりして炭酸の泡の具合を確認したら、半数以上が炭酸ぬけている感じでした。
衛生的にもよくなさそうですよね。
座間店か金沢店利用してます。
この商品が好きでよく購入していますが、今まで炭酸が抜けていたりしたことはなかったですねぇ。。
そういうことがあったら返品や交換してもらったほうがいいですね。。
トミーさん
本日つくば店行きましたが、在庫山積みでしたよ。細かい金額は覚えていませんが、みなさんが記載されている割引価格と同じだったと思います。
多摩境店利用です。
うちは炭酸抜けていることがありませんでした(←運がよかった?)
割引期間はいつものように1週間(2日〜8日)なのでしょうか?
わかるようでしたら教えてください。
トーキングレイン好きでいつも常備してます。
2.3年前に一度 炭酸の抜けた物を購入してしまい、返品しました。
その頃も確か… 炭酸抜けの書き込みを見た様な気がします。
ちょくちょく有るのかもしれませんね。
私も以前経験ありますが、
その時は購入後暑い車の中に入れっぱなしにしていたから、ボトルが膨張したことにより蓋が緩んだの思ってます。
二度ともそのような状況で発生しましたから。
フレーバーの違う製品は同じ日の生産ラインに乗っていないのに同じ不具合があるならば、相当数の不具合があるはずと思ったからです。
もしも、そのような状況で炭酸抜け、キャップの緩みが起きたと思われるようであれば、返金求めるのはよくないですよね。
けっして反論するつもりは有りません。
購入時の状況だけお話しさせていただきます。
我が家はだいたい2.3ケース購入します。そして車内放置などはしません。
自宅に到着後は直ぐに涼しい納戸へ収めます。
そして炭酸抜けが有ったのは そのうちの1ケースだけでした。
管理不足では無いと思っています。
そしてどの種類も炭酸抜けが有りました。
それからは、購入時にペットボトルの張りが有る物を購入しています。
わが家の場合
まず買うときに横から見て、中が減っているものが少ないパックを買います。
でも1~2本は中が少ないものがあって
それは炭酸抜けてることが多いですね
お店の人に聞いたことがありますが空輸してるときに
抜けてしまうことがあるそうです。
炭酸抜けで返品する方がけっこういますよと言われたことがあります。
参考までに……
私も以前経験ありますが、
その時は購入後暑い車の中に入れっぱなしにしていたから、ボトルが膨張したことにより蓋が緩んだの思ってます。
二度ともそのような状況で発生しましたから。
フレーバーの違う製品は同じ日の生産ラインに乗っていないのに同じ不具合があるならば、相当数の不具合があるはずと思ったからです。
もしも、そのような状況で炭酸抜け、キャップの緩みが起きたと思われるようであれば、返金求めるのはよくないですよね。
昨日、幕張店で割引になっているのを確認しましたがいつまでかわかる方いらっしゃいますか??
つくば店の割引情報あれば宜しくお願いします
京都八幡店です、以前より気になっていたのであれば買うつもりで本日行ってきました、たくさんありました。おまけに¥1498から¥310offで¥1188、ラッキーでした。こちらの書き込みどおり美味しいです、買って正解でした。
11/4〜10のフェアで300円OFFのメールが今日ありましたが、現在、幕張店で割引されていますか?在庫状況なども教えてください。
つくば
前回のクーポン(8月?)で購入しました。残り12本位のところでやはり1本炭酸抜けあり、ここまで飲んだし、返品は考えていませんがドキドキです。注意して購入した方がいいと思います。
先日の幕張店、1,600円台だったと思います。
以前は1,200円台だった時もあったと思うので結構な値上がり率みたいですね。
炭酸飲料のまとめ買いはダイエット時に重宝してたのでちょっと残念です。
次回の購入は割引になった時かな。
幕張
昨日¥1698でした。
3月の増税前に何パックかまとめて購入してからぶりですが、更に値上がりしていますね(>_<)
神戸
11日夜、入間店にてレモンライムのみ、998円を
残り4パックの内、2パック買いました。
カートに積んでいる方を何人も見かけました。
他のフレイバーはあまり好みではないので、レモンライムのみを
定番化してくれるといいのですが。
入間
1月末に購入しましたが、2000円超でした。
高くなりましたね。
フレイバーも変わり、ベリーがなくなって
PEACH NECTARINEになっていました。
飲んでみた感想は、ピーチ風味ですが少しクセがあるような気がします。
(家族は普通に美味しいと言っていたので、あくまで個人的な感想です。)
神戸
つくば倉庫、本日ありました!が、1900円台に値上がり…これじゃ他の炭酸水と1本あたりの金額が変わらず…クーポンでないかなぁ。
つくば
2025年4月1日19:55
1898-380=1518円(4/6まで)
2025年3月24日15:40
1898-380=1518円(3/30まで)
2025年2月26日18:57
1968-400=1568円(3/2まで)射水
2025年2月21日19:15
899円でした。 賞味期限は2025年7月です神戸
2025年1月20日17:28
1798-500=1298円(1/26まで)
2025年1月15日18:18
2148-550=1598円(1/15まで)京都八幡
2025年4月3日12:27
997円でした。
2025年3月21日16:07
1498-300=1198円(3/23まで)
2025年2月28日12:39
458-100=358円(3/2まで)
2025年2月17日12:12
1928-400=1528円(2/23まで)
2025年2月12日20:03
5788円でした。
2025年2月10日14:08
2398-500=1898円(2/16まで)
2025年2月7日15:19
ぶためんあります。
2024年12月2日20:03
アルカリ 単3 40本 1980-400=1580円(12/15まで) 単4 40本 1980-400=1580円(12/15まで) マンガン 単4 40本 1398-300=1098円(12/15まで)
2024年7月29日15:41
11980-2400=9580円(8/4まで)
2024年7月23日14:44
777円でした。
2023年8月13日19:19
甘めのコーンスープみたいな味です。 子供が好きそうな感じでした。
2023年5月27日20:22
1,548円に値上がりです。