トップ > 青果・青果加工品 > 野菜加工品 >

ベジタブルオリガミ

2020年8月13日 登録
品番 25828
価格 1,080円
クチコミ
1-8表示/全8件

[1] 2020年8月13日13:59

(名無し)さん ID:dGtOj7WEyZ

[2] 2020年8月13日13:59

(名無し)さん ID:dKUvQPXIaK

[3] 2020年8月13日15:07

(名無し)さん ID:dAGXcaFWxy

商品情報

●シートにんじん
原材料名 ニンジン(国産)、寒天
内容量 5枚(板のリサイズ)
栄養成分表示[1枚(4g)当たり](外部検査期間調べ)
熱量 14.8kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0.02g
炭水化物 3.4g
ナトリウム」8.0mg(食塩相当量:0.02g)

●野菜シート だいこん 品名 ダイコン加工品
原材料名 ダイコン(国産)、寒天
内容量 5枚(板のリサイズ)
栄養成分表示[1枚(4g)当たり](外部検査期間調べ)
熱量 13.9kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 0.05g
炭水化物 3.1g
ナトリウム」8.2mg(食塩相当量:0.02g)

●野菜シートかぼちゃ
原材料名 カボチャ(国産)、冬瓜(国産)、寒天
内容量 5枚(板のリサイズ)
栄養成分表示[1枚(4g)当たり](外部検査期間調べ)
熱量 15.1kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0.12g
炭水化物 3.3g
ナトリウム」3.1mg(食塩相当量:0.01g)

保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存して下さい。
販売者 株式会社山形屋海苔店東京都中央区京橋2-6-2
製造所 株式会社アイル長崎県平戸市田平町小手田免419-1

使用上の注意
開封後はお早めにお召し上がり下さい。
保存する際は湿らないないように密封し乾燥した場所に保管して下さい。
※黒っぽい斑点みられる場合がございますが、野菜の皮に由来するものです。

[4] 2020年8月15日14:26

(名無し)さん ID:dRLJI1CJlg

買われた方いらっしゃいますか?
お味などいかがでしたでしょうか。

[5] 2020年9月17日18:00

(名無し)さん ID:d4xSBvqR4Z

これってどう使うのかしら。
興味があるけど買えない~

岐阜羽島

[6] 2020年11月16日20:13

(名無し)さん ID:dSiQq6urwA

春巻きの皮みたいな感じです。
そのままだと薄くてバリバリしてます。
水で戻して使います。
いろいろな具材を巻いてみました。
人参、大根、かぼちゃの3種類ですがどれも素材の味があります。
なかなか面白い素材だと思います。

[7] 2021年1月20日21:06

(名無し)さん ID:dOS8sh.8QN

アイデアがすごくいいなあと思ったけど値段が高いので1回買えば満足でした。
あと使うのが面倒なので残ったものはそのままになってます。

[8] 2021年7月4日19:25

(名無し)さん ID:d.HOCnjUSf

166円で売ってました。

川崎

1-8表示/全8件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
DAMICO イタリアンテイストセット
  • 597円です。

サラダクラブ 彩りロメインレタスサラダ
  • 399円になってました。

DJ&A しいたけマッシュルームクリスプ
  • 1258-260=998円(2/9まで)

MAMAS CHOICE ベジタブルチップス
  • 1266円です。

フジッコ おかず畑 サラダ3種アソートパック
  • 497円でした。

ソムタム 青パパイヤサラダ
  • 297円でした。

久世福商店 七味なめ茸
  • 2瓶セットになりました。1180円です。

ラブビーツ ベビービートルート
  • ありました。1080円でした。

WILDBRINE オーガニックザワークラウト
  • 280円でした。

ブルーチップ いろんな料理をおいしくする具
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
ブロッコリーフローレットup!
  • 598円(4/6まで)

菊水 純連辛味噌ラーメン
  • 897円でした。

QUANTA ブレーク シェアリング ミックス
  • 1480-300=1180円(期限記載なし)

銀座木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
  • 366円です。

リンツ プラリネ クラシック
  • 3298-800=2498円(期限記載なし)

木村屋総本店 あんぱん/酒種入りあんぱん/桜あんぱん
  • 598-120=478円(2/16まで)

カークランド 国産豚ロース肉薄切り
  • 158円でした。

ながいも
  • 498→399円でした。

合食 エビのマヨソース
  • 1848-370=1478円(12/15まで)

WISSOTZKY TEA アーモンドラブハーバルティー
  • 1777円でした。

マルちゃん 塩ゆで茶豆
  • 948-200=748円(9/12まで)

カークランド チキンケサディーヤ
  • チキンケサディーヤあり。@232円。

サンフレッシュ スリラチャの赤備え
牧家 バナナミルクプリン
  • 580円でした。

伊澤タオル もっちりふわっと速乾タオル
MARKET O DR.YOU BAR ドクターユーバー
  • 1598-320=1278円(3/17まで)

カークランド 衣料用柔軟剤
  • 1998円に値上がりです。

CASCADE カーボンファイバー トレッキングポール
  • 3466円になってました。

IGLOO マックスコールド プレミアムクーラーボックス
  • 85L 14680-3000=11680円(5/7まで)

MINATO ハワイアンポキソース
  • 377円です。