さすが黒毛和牛だけあってさしの入り方が違います。
柔らかく上品な味のお肉です。
サラダとゆず胡椒ジュレとの組み合わせもばっちりです。
でも以前のローストビーフサラダよりずっと高価になってます。
うちでは頻繁には買えません。
ローストビーフは年末くらいに販売される限定商品です。
去年は1,480円でしたが黒毛和牛になって今年はさらに高くなってます。
サラダが2,000円以上だからかなり買いづらいのはたしかです。
でもお肉が溶けるような柔らかさでめちゃ美味しいです。
質は去年より上がっているのは確かだと思います。
値段が上がっただけの価値はあると思います。
ローストビーフは19枚入ってました。
ピンク色でサシも綺麗に入ってます。
上品は脂でとろけるような柔らかさ。
サラダとローストビーフをうまくつなぎ合わせるようなドレッシングはゆず胡椒の味です。
ジュレタイプでうまく素材にからむように工夫されています。
非常に質の高い味で買って大満足でした。
サイズが変わって小さくなりましたがお肉の割合は増えている感じです。
野菜は少なくなったとはいえ十分なボリュームでした。
小さいほうが好みでした。
値段も下がって魅力は増していると思います。
2025年3月31日13:31
北海道産のじゃがいもに5種類の具材を加えました。キャベツ、玉ねぎ、にんじんに、ベーコン、卵も加わり、バランスの良い1品です。 (ポップより抜粋)
2025年3月11日12:12
597円です。前橋
2025年3月6日17:46
1297円でした。門真
2025年1月15日15:40
@129円に値上がりしてました。尼崎
2024年6月14日19:23
200円引き(6/20まで)
2024年2月16日20:26
200円引き(2/22まで)
2025年3月10日20:32
2758-560=2198円(3/16まで)
2025年3月3日18:04
2098-420=1678円(3/9まで)
2025年2月28日15:48
320円引きの1268円でした。
2025年2月24日16:40
1080-260=820円(3/2まで)
2024年12月23日16:38
1098-220=878円(1/19まで)
2024年12月23日13:29
577円でした。
2024年12月17日16:11
7777円で残り一つ。他の南関東は全て売り切れた模様。
2024年12月9日12:58
1480-300=1180円(12/15まで)
2024年10月23日16:06
3278-680=2598円(10/27まで)
2024年6月26日12:11
パッケージ変わってます。 容量変わらず500g×2で998円でした。
2024年3月10日11:15
777円でした。
2024年1月17日17:53
421円引きの2277円でした。 賞味期限は11月22日です。